東北新幹線「やまびこ」に乗ってみました!

東北新幹線「やまびこ」に乗ってきました。

(外観写真を撮りそびれたので、よく似ている北海道新幹線の写真を貼っておきます)

東北新幹線「やまびこ」について

停車駅と運行形態

東北新幹線やまびこは主に東京ー仙台間で運行されている、はやぶさよりも停車駅の多い列車です。※各駅停車でも運行されています。

東海道新幹線と比較すると、はやぶさのぞみと近い運行形態で、やまびこひかりに近い運行形態ですね。列車によって停車駅が違います。

東北新幹線には他になすのもありますが、こちらは東京ー郡山間を各駅停車で走る列車となります。東海道新幹線のこだまみたいな列車ですね。東京に近いほど通勤等の利用者数は多いでしょうから、中距離を移動したい乗客をなすのに集中させたということなのでしょう。

 

運行されている車両

以下に記載しますが様々な車両がやまびことして走っています。

驚くべきははやぶさとして運行されているE5/H5系は全席指定なのに比べ、やまびことして運行されているE5/H5系は自由席があるということです。

特急券だけでE5/H5系に乗れておトクです。

  • E2系
  • E5系
  • H5系
  • E3系
  • E6系 

E5系やまびこの設備はこんな感じでした。

今回私たちが乗ったのはE5系やまびこでした。

設備ははやぶさと同じなのでラッキーでした。

近距離の移動だったのでやまびこに乗ったわけですが、E5系に乗れた上で、席を選べる自由席は子連れ移動にはありがたいですね。運良く空いていればゆったり座席を占有できるので。

 

東北新幹線E5系、座席周りの設備が充実しています。

上衣掛け、ドリンクホルダー、コンセントが各座席にそれぞれ備え付けられている。

可動式ヘッドレストもついてます。

東北新幹線E5系の座席周り

インテリアは白木の木目調を基調としており、広さが充分に感じられます。本当に広く作ってあるのもあって車内はゆったりとした空間です。快適快適

東北新幹線E5系やまびこの車内の様子

吊り棚には鏡が貼ってあるので荷物の出し入れに便利です。

同じやまびこでもE2系に乗るのとE/H5系に乗るのとでは設備がかなり違います。。

 

昔、東北新幹線の主力がE2系はやてだったころ仕事で頻繁に乗っていました。今回初めてE5系に乗ってみて、E2系に比べて随分快適になっていて、勝手ながら東北新幹線に対する印象が変わりました。長距離移動だとどうしても飛行機になりますが、新幹線って選択肢もアリだと思えます。

 

新幹線E5系はやぶさ、トイレにおむつ替え台があって安心 

新幹線に乗ったらトイレとおむつ替え台が近くにあるのかどうか気になるところですが、、、

ポケットの中に車内の案内図が入っていました。

東北新幹線E5系やまびこの車内設備

おむつ替え台は奇数号車に設置があり、5号車には多目的室も設けられています。

2車両ごとに設置があればだいたいどこに乗ってもトイレまでの移動距離は1車両くらいの距離で済むのでありがたいです。

 

子連れ移動の教訓

新幹線の車両は、新しいほどベビーフレンドリー&ダイバーシティ対応型です。子連れで新幹線に乗る場合、もし選択肢があるならば新しめの車両を選んだ方が良いです。

(私は、場合によっては古めの車両を選ぶこともあります。混雑時は古めの車両の方が空いてて快適です)

しつこいですが、E3系つばさは6−7両編成でおむつかえ台が1カ所しかありませんでしたのでJR東の良識を疑っていましたが、新しめの車両はちゃんとベビーフレンドリーで安心しました。

 

⬇️E3系つばに乗ったときにオムツが替えられなくて困った経験はコチラ

www.tetsuand.com