<新幹線鑑賞>上野駅新幹線ホームで新幹線を見てきた

銀座線の踏切を見たあとは、上野駅に戻って電車や新幹線を見てきました。

なお、当初の予定では銀座線の踏切を見て、上野公園でモノレールに乗り、動物園を見る心積もりでしたが鉄道オタク男子(まだ2歳)はどうぶつには興味がありません。

 

上野まで行ったのに、非常に・・・非常に・・・残念なのですが、息子が駅を通り過ぎて上野公園側に歩いて行くのを断固拒否したため、息子の動物園デヴューは断念しました。

 

ベビーカーを持っていけばよかったです。

 

www.tetsuand.com

 

かわりに新幹線ホームで新幹線を見に行ってきました。

 

JR上野駅の新幹線ホームの場所。ホームはどこにある?

JR上野駅ですが、3層になっており非常に分かりにくい構造になっています。

新幹線ホームは最下層の地下4階にあります。

地中深くに存在しているため、在来線ホームから新幹線見放題な東京駅とは異なり上野駅では新幹線ホームに入らないと新幹線を見れません

在来線の切符の他に新幹線ホームへの入場券を買っていざ!

エレベーターで地中深くまで進みます。

 

上野駅の新幹線ホームは2面4線とお隣の東京駅よりもコンパクトな駅

東京駅とは違い、上野駅は途中の停車駅。来たなと思ったらすぐに発車してしまいますので、ゆっくり見ることは叶いません。

その反面、ホームが2面4線しかなくコンパクトな構造なので東京駅よりも見やすいかなと。

東京駅ではなく上野駅で見鉄をするメリットを上げるならば、

  • 2面4線とコンパクトな構造。またホームドアがないので、目線の低い小さい子でも見やすい。
  • 東京駅は新幹線を見てる親子連れがとても多く、ポジション取りが大変ですが、上野駅はほとんど無人なので落ち着いて見れます。
  • 地下なので天候に左右されない。チビッコ連れて見鉄をするならば、夏や冬は東京駅よりも上野駅が楽です!!

 

ちょうどはやぶさ-こまち連結車両が到着したところでした。反対のホームにはE2系はやてが停車しています。

f:id:tetsuand:20190302154458j:plain

時間帯にもよるのかなと思いますが、ずっと停車している新幹線はいないものの結構頻繁に発着してて飽きずに見れる感じです。隣のホームが見やすいのでホーム上を移動しなくてもいろんな新幹線が見やすいというのもポイントです。

 

上野駅13番線〜17番線は昔の姿をとどめている

新幹線ホームを出て正面にある、13番線〜17番線は上野止まりの線路です。

そして真上の2階にも線路走っているので上下に並んでいる電車が見れます。

上に常磐線、下に高崎線。

下(1階)は上野止まりですので、止まっているのは直通の上野東京ラインではなく高崎線&宇都宮線。

昔の線路をそのまま使っているのだろうなと思う、レトロな駅です。

この手前には上野発の特急列車が止まっており、旅情を掻き立てられる駅です。

f:id:tetsuand:20190302154502j:plain

 (写真ブレブレですが、、上が常磐線、下が高崎線です)